お久しぶりです。
最近めっきり農家のおばちゃんスタイルがイタについてきたと褒められ(?)
確かに今までへなちょこだったRebeccoとしては、ここは素直に喜んでいいんだよなぁと
ちょっと複雑な心境のRebeccoでございます。
今年よりお百姓さんを始め、くわを使ったり、スコップを使ったり・・・
今までにない動きや、運動量に、始めのうちは体が痛かったり、
むくんでつらい時期もあったけど、最近からだがお百姓さん仕様になって行っているのがわかる。
前はすぐに痛くなっていた腰も、痛くなりにくくなったような気がする。
始めのうちはくわを使っても、振り回されてて、逆にくわに使われていたけど、
今はリズム良く軽く使えるようになった。
スコップも始めは腰を曲げて使ってて、腰痛くてやってられなぁ?いと思ったら、
自然と体勢が変わり、足を広げ、腰を落としてしっかり踏ん張り、
いくらでもさくさく掘れるようになった。
(あ、もちろんかわいげはないっす。だってしこ踏んでるみたいだしね・笑)
今はRebeccoが担当の家庭菜園の葉物が茂り盛り!
日々、間引き、間引き、そして間引き・・・・
植物の成長の速さはすごい!ふぅ?間引いた?
と思っても、次の日の朝には、元の通り、というかもっと大きくなってる?
っていいことなんですけどね。
おかげで毎日、毎食菜っ葉だらけで、青虫になりそうです。ぷぷぷ
でも、若いうちのやわらかい臭みの少ない生のほうれん草をロケットの若葉とあわせて
サラダにしたり、青梗菜の小さな株をただシンプルに油に絡めて蒸し上げたものに
黒酢をかけてさっぱり食べたり・・・
やわらかい間引き菜だからできる楽しみ方を堪能中。
これからも、どんどんグレードアップしていくよ?
スポンサーサイト